こんにちは!くま太郎です!
先日、旦那と映画館に「鬼滅の刃」を観に行ってきました。
妊娠35週で映画館にいくことなどいろいろと不安はありましたが、たぶん出産前最後のデートになるのでしっかり対策をして楽しんできました!
映画館のコロナ対策なども含めて、妊娠中の映画鑑賞の感想を書いていきたいなと思います^_^
映画館のコロナ対策
私が行った映画館では数日前まで一席空けての販売だったんですが、いまは全席販売となり飲食は制限されているという状況みたいです。
「行っても大丈夫だろうか(・_・)」と心配だったんですが、
- シアター内は20分に1回は全て空気が入れ替わる
- 中に入ったら会話は控える
- 飲みものを飲むとき以外は常にマスク着用
という映像が流れていて少し安心しました!!
平日のお昼でも私の周りの席はほぼ埋まっていましたがマナーの悪い人はおらず、各々コロナ対策を徹底している感じがしたので映画館はそんなに危険じゃないのかなと思いました。
もちろん手は消毒しますし入場口では検温されていて、人が集まるからこそ一人ひとりの意識が高まっている場所でもあるなと。
私の旦那は2時間くらい何も飲まなくても大丈夫とマスクは一度も外しませんでしたし、隣の方も飲みものを出していませんでした!
妊娠中に映画館に行ってみて
身体がバッキバキに
私が身体的に一番心配だったのは「2時間じっとしていられるかな…」ということです。
お腹が苦しくても体勢を変えられないことがこわいので締め付けのないワンピースを着て、しっかりしたご飯は食べずに臨みました!
最近は寒いのでレギンスを履くんですが、それもお腹が締め付けられないようにセパレートタイプのものにしてます。
しまむらで100円でゲットしたんですけど、膝上からくるぶしまでなのですっごく楽で”神”と思ってます!笑
映画を見てるときは全集中していたこともあり何も問題なかったのですが帰ってからバタンと3時間ほど眠ってしまいました。
目が覚めた時に「え!ナニコレ!」とびっくりするほど身体がバッキバキで、自力では起き上がることが出来ないほど疲れちゃったみたいです。
鑑賞中の姿勢が悪かったんだろうと思います(・_・)
旦那に起き上がらせてもらってストレッチをしたり、あったかいお風呂につかると改善されたので一安心です!!
お腹の子にはうるさかったかな
最近はそんなに胎動は激しくなかったのですが、
戦いのシーンで音が大きめのときとかにすごく動いてました!
静かなシーンの時には落ち着いていたので”音がうるさいよ!!”っていう主張かなと思ったり…。
音が大きくても羊水の中にいるので問題ないと思っていましたが「鬼滅はちょっとやりすぎちゃったかなあー」と。
でもその度にお腹が張るということもなかったので大丈夫だろうと思ってます!
「鬼滅の刃 ~無限列車編~」の感想
アマゾンプライムビデオでアニメは全話見ましたが原作は読んでいないので、なるべくネタバレになるようなものは極力見ないようにして楽しみにしていました!
それでも「煉獄さん!!!」という感じで盛り上がっていることは知っていたので、そんなに魅力的なキャラなのかなとめちゃくちゃハードルが上がっていたんですけど
「煉獄さん、なんて素敵なの!!!!」
ってなっちゃいましたね。笑
血がぶしゃあーみたいなものは基本的に苦手なんですけど、戦闘シーンもきれいでキャラも立っていてすごく面白かったです。
映画館に観に行って良かったなと思います!
さいごに
コロナ禍で妊娠していて映画館に行くというのはとても悩みましたがしっかり対策もされていたので、体調が良ければ大丈夫かなと思いました。
リフレッシュにもなりましたし、もうすぐ実家に帰るのでその前に旦那と2人でデート出来てすっごく楽しかったです!
友達とマスクを外して外食することと、会話のない映画館に行くことはリスクとしては変わらないんじゃないかなと。
気を付けなければいけないことはこれからもたくさんあるので、自分で考えて慎重に行動していきたいなと感じています!